雑談

【雑談#6】2025年3月/もうすぐ新年度/近年のゲームで雑談話

前回の雑談#5が2024年7月なので8ヶ月ぶり。もうそんなに経つのか。早い。
結構間が空いたので、ちょっとここで色々と自由に語ってみたいと思います。

🔳FANTASIAN Neo Dimension
レベル35まできました。プレイ時間は現在30時間ほど。
ネタバレなし初見プレイ中。ネット検索したらおすすめに情報が表示されてしまうので、ネット検索をせずプレイ。
だんだん敵が強くなってきて難しくなってきた。果たしてネタバレなしのままクリアできるかどうか。

🔳イキヅライブ!LOVELIVE! BLUEBIRD
ラブライブの新シリーズが発表されました。
いきづらい部とは・・・ちょっと重たそうなテーマですね。
一応スクフェスで石5000個集めた身としてはラブライブの事は応援しているので、いつか学マスみたいに盛り上がって欲しいと思っています。

🔳コーヒーインク2
コーヒーショップの経営ゲーム。
ちょうど1年前にApp Storeで1位になったそうです。
僕も遊んでみて、最初の利益を出すのが大変でしたが、利益を出した後はそのままスイスイ進み、上場までプレイしました。
このゲームの開発者はたった1人で作ったそうで・・・凄いですね!

🔳NHKスペシャル「ゲーム×人類」
ゲームでたくさん稼ぐのは凄いですね。
コーヒートークというゲームが気になりました。コーヒートークトーキョーというのも開発中だそうです。

🔳桜井政博のゲーム作るには
星のカービィ、大乱闘スマッシュブラザーズのディレクターである桜井政博さんによるYoutube動画。昨年最終回スペシャルが公開されました。
仕事の姿勢やチーム運営などは、ゲームだけでなく一般社会人でも役立つ知識となっています。とにかく色々凄いですね!

🔳アイドルマネージャー
ゲーム実況動画をわしゃがなさんとわかぽんさんのYoutubeで視聴しました。
僕はアプリゲームとかでアイドルゲームを遊んだりしていますが、このゲームはアイドルを雇う経営ゲームということで、また一味違った雰囲気を感じました。
イベントがなかなかしんどいですが、かなり感情移入しながらプレイ動画を見ていました。人を雇う責任が重い・・・

🔳ゲームセンターに久しぶりに行ってみた2025
なんだかクレーンゲームしか無い。
クレーンやってみるか。

結構自由に語ってしまいました。僕の文章はこんな感じになりましたが、あなたはどんな感じですか?
2025年も3月を迎えましたが、今年度ももうすぐ終わりそして新年度へ。
そろそろ本の感想なども再開したいですね。昨年は本の感想を考えていたらエッセイが出来上がりましたが。
ちょっと難しい世の中ですが、まぁでも頑張っていきましょう!

以上、coffeeでした。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
coffee
ゲームで育った大人が、今まで過ごしていて役に立った事等を色々おすすめしていきます。